令和6年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」
(3)職業実践専門課程等の充実に向けた取組の推進①社会的評価の一層の向上のための共通的基盤整備の推進
事業のスケジュール

事業のスケジュール

令和6年度の事業スケジュール

内容 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
全国職業教育協議会                
事業推進委員会            
各成果物の1次開発                        
質保証・向上アンケート調査                        
質保証・向上ヒアリング調査                        
各成果物の2次開発                        
報告書等作成                        

計画全体の事業スケジュール

令和5年度
  1. 職業教育のマネジメントに関するアンケート調査(対象1082校)
  2. 職業教育のマネジメントに関するヒアリング調査(対象11校、2団体)
  3. 中期計画策定に関する調査(文献調査・ヒアリング調査:対象11校、2団体)
  4. 学校評価委員会運用見直しのための調査(文献調査・ヒアリング調査:対象11校)
  5. 自己点検・評価表および運用ガイドライン2023改訂版作成
  6. HP・YouTube等による情報発信
令和6年度
  1. 自己点検・評価表および運用ガイドラインの検証と2024年版の作成
  2. 学校評価委員会運用ガイドラインの開発と検証
  3. 中期計画作成手順書2024年版開発・検証
  4. 内部質保証人材の資質・能力に関するアンケート調査(対象1100校)
  5. 内部質保証人材の資質・能力に関するヒアリング調査(対象5校)
  6. 内部質保証人材育成講座および担当講師養成講座2024年版開発
  7. 成果報告会(1回)
  8. HP・YouTube等による情報発信
令和7年度
  1. 中期計画策定手順書の検証(セミナー2会場)・開発完了
  2. 自己点検・評価表および運用ガイドライン改訂版検証・完成
  3. 内部質保証人材育成講座2024年版検証(2会場)・開発完了
  4. 内部質保証人材育成講座担当講師養成講座2024年版検証(1会場)・開発完了
  5. 学校評価委員会運用ガイドライン検証・完成
  6. 成果報告会(1回)
  7. HP・YouTube等による情報発信